引越しの手伝いをして貰ったお礼に伺った…のに!
逆にご馳走を振舞われるとはこれいかに(-ω-)
夫婦2人でこれ幸いと遠慮なく舌鼓を打たせて頂きましたとも。
献立はお蕎麦に天麩羅。
これが旨いのなんのって。

特に”ふきのとう”の天麩羅がおいしかったー(*´Д`)
カリっと揚がっていて、独特の風味があって…最高の春の味でしたv
写真は余った分をお土産で頂いたもの。
当日、食卓に上がった時に撮り逃して、悔しかったので無理矢理(笑)
本当に美味しいお料理は、食べてから撮ってない事に気付きますよね…!orz
旅行土産の地ビールまで頂いちゃいました。

どーーん。
富山の地ビールだそうです。
地ビールというと、COEDOと越後ビールしか呑んだ事がない私。
どちらも癖の無い飲み易い印象だったので、独特の香りとコクにびっくり!
シメイに通じる味わい、だけどシメイとは全く違う。
本当にビールって面白い。
好き嫌いが分かれると思いますが、私はとても好みでした。
いやー、ほんと、眼福ならぬ舌福な晩餐でした。
毎回、こだわりを持って料理をされている家主様には頭が下がる思いです。
こちらのお宅は、意外な場所も充実してるんです。
トレイにね、ちょっとした本棚が設えてあって。
そこのラインナップがさり気なく、でも、とっても素敵なんです。
お邪魔するたび、トイレから出られなくなりますw
語り始めると止まらないので、その話はまた後日(*´艸`)

