今日はお休み!
でも朝から洗濯機2回転、その間に家中の掃除…と、仕事より忙しいですw
今夜から日曜のお昼頃まで、連れの実家に行ってきます。
素敵な素敵な、海の家(´▽`)
今まではカネさんの事があるので、1泊だけだったのですが。
今年は定年退職した父にお世話を頼んで、2泊です。
父の方は泊りがけではなく。
土日の日中に小1時間ほど寄って貰って、換気やご飯などの面倒をみて貰う感じです。
もうね、お父さん、暇なもんだからね。
しかも動物好きなもんだから、張り切っちゃって。
「ちょっとでも慣れておかないと、カネさんが可哀想だ!」
「合鍵だって貰わなきゃいけないし!」
とか言って。
電話でお願いしたその日(水曜)の夕方に、突然やって来てしまう始末。
お父さん、私の家、知らないんですよ…?
宅急便をやり取りした時の住所を手がかりに、地図で道順を調べて。
暑い最中、迷親父になりかけながら到着。
仕事上がりに父からの電話を受けた時は、そりゃもう驚きましたヨ…
父「お前、今、どこにいるの?」
私「え?今、最寄駅のとこだけど」
父「今、お前ん家の前にいるんだよ」
私「はぁ!?」
まさかダッシュで帰宅する羽目に遭うとは思わなかった!!
でも、なんていうか。
親子だなぁ、と思いました。
私もかなり「思い立ったが吉日」型です。
そんなこんなで、ちょっと心配ではあるものの。
2泊のんびりしてきます。

冷蔵庫の中も綺麗にしよう計画。
来週のお弁当用サラダ。
余っていたアスパラガスと死にかけのニンジン+ハム。
この後、混ぜ混ぜして小分け→冷凍です。
で、最後、中途半端に残ったので冷やし中華に乗せて食べたら、案外うまかった!
ポン酢にマヨネーズって結構あうのね。
以前から愛用してるのですが

これ便利ですよねぇ。
1.野菜を適当な大きさに切る。
2.洗って、水を切らないまま突っ込む。軽く塩を振る。
3.蓋をして、蒸気弁を開けたままレンジでチン。
4.蒸し野菜の出来上がり。
今回のサラダの野菜も全部これで加熱しました。
家で使ってるのはご飯1膳分サイズです。
2人暮らしだと何をするにも丁度良くて重宝してます。